失敗が怖い…失敗を恐れるあなたがネットビジネスで結果を出す方法を教えます

どんなことでもですが、失敗するのは怖いものです。
幼い頃に、失敗する→バカにされるという経験をしているからでしょうか。もしくは、自分がバカにされたことが無くとも、そのような場面に遭遇して、失敗を恥ずかしいことであったり、恐怖として潜在的に感じているのかもしれません。
ネットビジネスに関しても、「失敗するのが怖くて…」と手を動かせない人が多くいます。この記事では、ネットビジネス失敗恐怖症を克服するための、マインドセットについてお話します。
目次
失敗への恐怖は、他者の評価の気にしすぎから始まる

私たちは、現在に至るまでに色々なところで他者に評価をされてきました。学生時代から始まり、社会人になってからも、誰かの評価を気にしながら生きてきたという人が大半なのではないでしょうか。
それも当然。学生のときには成績表がありましたし、社会人になってからも給料の増減が上司や同僚の評価によって決まることも多々あります。「気にしない」というほうが難しいのです。
これは、良くも悪くも日本人らしいところがありますが、他者の評価を気にする性格が、より失敗を怖いもの、恥ずかしいものと感じてしまう原因になっているように感じます。失敗をすることで、他の人に笑われ、バカにされ…そんな経験からいつしか「失敗したくない」という感情が大きくなっているのではないでしょうか。
また、過去からの経験以外のところでも、ネットビジネスでの失敗を恐れる気持ちが生じているように思えます。
ネットビジネスは、それを知らない人からすると得体の知れない怪しいものでしかありません。実際は何も怪しくないれっきとしたビジネスですが、パソコンとネットでお金を稼げると聞くと、「それって、なんか怪しくない?」と感じてしまう人がほとんどです。
このような状況のため、家族や友人など身近な人に「それ、もしかして騙されてるんじゃない?」と言われることで、更に失敗が怖くなることもあります。
いずれにしろ、他者からの評価が気になっているわけです。
でも、ネットビジネスなんて1人で始めるものなので、そもそも人の評価を必要以上に気にすることはないのです。うまくいかなくても、全然OK。自分で「へへへ」と笑って済ませることができます。ネットビジネスにおいて、あなたをバカにしたり、笑いものにするような人はいないので安心してください。
ネットビジネスの1番の失敗は、失敗を恐れていつまでも行動しないこと
ネットビジネスで唯一失敗があるとしたら、それは、始めたいと思っているにも関わらず、いつまで経っても始めないことです。
1日2日程度ならまだしも、多くの人は1週間先延ばし、1ヶ月先延ばし…そしてついてには、1年も先延ばしにするような人までいます。もちろん、この間に最初の一歩を踏み出した人は、次々と成功していくわけです。
人が死ぬ間際1番後悔することは、「もっと色々なことにチャレンジすればよかった」ということらしいですね。つまり、ネットビジネスの失敗を恐れるあまり、行動に起こさないことは、生涯においての後悔につながる可能性があるということです。私は、ネットビジネスにおいてもこれ以上の失敗は無いと思っています。
ここまで、
- 失敗を恐れる深層心理
- ネットビジネスにおける1番の失敗
についてお話してきました。ここからは「ネットビジネスで失敗するのなんて大したことないよ」という事実を、詳しくお話していきますね。
実践での失敗は、どんどんしても構わない

私は失敗したことがない。1万通りのうまくいかない方法を見つけただけだ。
使い古されている例えですが、かの発明家のエジソンがこのような言葉を残しています。ネットビジネスもこれと同じマインドが大切。実践でうまくいかなかったことであっても、それはあなたの成功の元となります。
もう少し詳しく、どのようなマインドセットを持ってネットビジネスにチャレンジするべきか、お話していきますね。
1.そもそもあなたの失敗は誰も気にしていない
ネットビジネスは基本的に1人で始めるものです。組織でないので、失敗しようがどうしようが、誰かに叱られたり、バカにされうようなことはありません。
また、サイトアフィリエイトのような手法では、そもそも1番最初はアクセスすらありません。つまり、誰もあなたの作ったサイトなんか見ていないわけです。誰も見ていないのに、「間違っていたらどうしよう…」と感じるのは余計な心配ですよね。
失敗を恐れる気持ちは、他人からの評価というお話をしました。たしかに、お客さんが集まるようになったら、お客さんからの評価を気にする必要があります。しかし、お客さんが集まる前から、心配する必要は全くないですよね。
始める前から失敗を恐れることは、プロになっていないのに「外人選手と乱闘になるのが怖い…」と言って、プロになることを躊躇しているようなものです。
2.失敗しても命を奪われるわけではない
また、ネットビジネスを始めたものの、仮にうまくいかなったとしましょう。自分の限界を超えて頑張ったけど、やっぱり無理だった。また、止む終えない事情があり、途中で辞めてしまうこともあるでしょう。
しかし、ネットビジネスを失敗したからといって、あなたの命が奪われるわけではありません。また、リアルビジネスのように、数百万円〜数千万円の借金を負うわけでもありません。ネットビジネスに費やしたほんの少しの時間と、サイトを始めるために掛かったサーバー代など、数千円ほどの費用のみです。
数千円で人生終わることはありませんよね。つまり、失敗したとしても何度だってやり直せるわけです。1度ダメでも、2度、3度と、環境を整えてまたチャレンジすることができるんです。
すべての失敗は実践でしか知り得ない貴重な財産になる
エジソンの言葉の通り、失敗を通して得た答えはあなたの貴重な財産となります。
- 「こうしたらうまくいかない」というデータ
- そこに至るまでのあなたの実践経験
これらは、実践してみたあなたにしか分からないことですよね。現在、ネット上にはありとあらゆる情報が溢れています。しかし、あなたが実践して得た経験やデータは、あなたにしか知り得ないものなのです。これ以上に、貴重なものはありません。
そして、そのデータを元にして、また実践します。またうまくいかなくても、また次、また次…と繰り返していくことで、必ずいつか成功する方法を見つけられます。
うまくいかなかった事案も、決して失敗ではないのです。恐れる必要はありません。
1.あなたが失敗しても誰も気にしない
2.失敗しても何回でもやり直せる
3.失敗も貴重な経験・データとなる
ネットビジネスで成功している人を見ると、どうしてもその表側だけに目がいってしまいます。「この人すごいな〜こんな人になりたいな〜」と思っている人でも、必ずその過去は失敗まみれなので、あなたも思う存分失敗してください。
最初チャレンジの1回目で、いきなり稼げるような人なんて本当に稀です。
ちなみに、私が最近尊敬している講師の人がいるのですが、その人もなかなかビジネスがうまくいかず、つい3年ほど前に1,000万円以上の借金をしたことがあるそうです。今はきらびやかで皆に尊敬されるような人でも、はたから見たら立ち直れないような失敗をしているわけです。
むしろ、失敗をあえてどんどんする人の方が、より早く大きな成功に近づいていけるのではないかなと、このエピソードを聞いて感じました。
ネットビジネスの1番の失敗は、今行動せず最初から諦めてしまうこと
もし、あなたが、チャレンジしようと思っているのに、不安で1歩が踏み出せない場合は、お気軽に私にご連絡ください。実際に「ユウさんに背中を押してもらいたいです!」というような、問い合わせメールもあります(笑)
あなたが理想の未来を思い描き、不安な中、最初の一歩を踏み出すことはすごくかっこいいことですよ。その結果、壁にぶち当たって失敗することがあっても、誰も笑ったりバカにすることはありません。少なくとも、私は応援しています。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。
僕は元々は時給300円以下の極貧生活も経験をしています。働いても働いても、稼げない…ビジネスのセンスや才能はまるで0でした。
学生の頃父親に「おまえは何にもなれない」と言われたことがコンプレックスもあり、「レールに沿った人生の方が幸せだったかも」と心が折れたことが何度もあります。
それでも、覚悟を決めて本気でビジネスに取り組むことで、今では普通のサラリーマン以上の収入をもらい、好きな人たちと楽しく仕事ができるようになりました。そのためには、センスも才能も、恵まれた環境もいりません。
ビジネスで自立して、主人公として生きていく。過去の僕と同じように人生モヤってる人が、思いっきり活躍するために、その具体的な方法や、僕の過去の経験をメールでお話しています。