「情報を絞る」の有効性を大量のメルマガ断捨離で検証してみました

こんにちは、祐です。
僕も動画セミナーなどでもお話している「情報を絞ること」の有効性。多くの発信者さんも様々な形でこのことを伝えています。
「選択と集中」
僕も過去、このような題材で記事を書いたことがあります。
それを続けてきたからこそ、大成功とはいかないまでも、自分のビジネスでそれなりに食べていけるようになりました。
それからも僕は定期的に断捨離を行うことで、日常や思考が更に洗練されていっている感覚があります。集中力が増したのはもちろん、物事の奥の奥まで考える余裕ができました。
そして、その中でも特に効果的で、誰でも簡単にできるのが受動的であるメルマガ情報の断捨離。僕もリサーチをする中でいつの間にか増えてしまうメルマガを、定期的に解除しています。
- なんだかやる気が起きない
- なんか集中力が続かない
- 自分はやればもっとできるはずなのに!
そんな風にお悩みの場合は、是非続きを読んでみてください。情報の断捨離メルマガ編ということで、僕の実体験をお話しています。
目次
巷で言われている「余計なメルマガを解除してください」
「余計なメルマガを解除してください」
情報発信をしているほとんど多くの人が、このことを主張しています。これを初めて受け取ったときの僕は「それって独占欲?なんか気持ち悪いな…」と心の中でモヤモヤが…(笑)
ありとあらゆる場所で言われていることなので、あなたももしかすると一度は同じように感じたことがあるかもしれません。
たしかに1つは、「自分の情報に集中してほしい」という意図があるでしょう。
Amazonプライムの中に「バチェラー」という人気番組があります。お金持ちで容姿も優れている男性を、複数の女性が取り合うという内容の番組です。

で、この期間中参加者の女性たちは、以下のようなルールを課せられます。
- スマホを取り上げられる
- 他の仕事もできない
日常を絞りに絞って、恋愛のこと、そしてバチェラーである1人の男性のことにしか集中できないような環境に身を置きます。
意図しているのかいないのか。情報発信者としてはこれと同じ(自分のみに集中してくれる)ような状況を作りたいというのが本音でしょう。
そういった意図はともかく、余計なメルマガを解除するという施策自体、実はかなり効果的です。「◯◯してください」と言われるとつい反発してしまうものですが、この施策は確実にあなたの人生をより良くしてくれます。
メルマガを大幅に解除して得られたもの
で、言われた通り、僕も購読しているメルマガを大幅に解除しているわけですが、そうする中で感じる効果・実感をここからお話していきます。
1つの題材をしっかりと知恵として落とし込める
届くメールが少なくなることで、1つ1つのメルマガを集中して読むことができます。僕が好きな発信者さんのメールであれば、何度も何度も読む直すことも。更に時間が経ってから、また遡って最初から読み直すようなこともあります。
自然に何度も繰り返すことで、本当に大切な情報・考えをしっかりと自分のものとして落とし込めるようになりました。
すぐに感想を送れる余裕
あと、いただいたメールで「これは良かった!」という発見があったものに関しては、感想メールを送るという余裕ができました。
価値を感じたものに対して、
「ありがとう」というのは当たり前。
ネットの世界だろうと、自動メールで送られてこようと、相手から返事がなかろうとそれは全く関係のないことです。
また、発信者側に立ってみると、感想をいただくことはやはり嬉しいことですしね。
- 1.僕が感想を送ることで喜んでもらえる
- 2.もっと発信してくれる
- 3.もっと良い情報を受け取れる
- 4.めっちゃいい
みたいな。自分からエネルギーの循環を起こすことで、自分の成長にもつながります。ネットを介すと途端に忘れてしまいがちですが、人とのつながりって本来こんななんじゃないかな。
アウトプットすることで、考えをまとめる効果もあります。
単純に時間が増える
メールがたくさん届くと、それだけたくさんの時間を使ってしまうことになります。そして、本文に目を通さなくても、受信するだけでエネルギーを使ってしまいます。
- 目から情報を受け取る
- タイトルを見て開くか開かないか判断
たったこれだけも脳みそはエネルギーを消費。多くの人はこの積み重ねでエネルギーを大量に消費しています。TwitterやFacebookで情報を受け取るのがよくないのもこのためです。
逆に、それだけ脳みそを使っているのに、じゃあそこからビジネスに集中しましょうって、それは難しいに決まっています。
冒頭でお話した、「なんだかやる気が起きない」とかの理由はこのため。一見自分ではわからない「なんだか」にも、必ずその理由があるんです。
1時間後にはメールの内容を忘れていた自分
メルマガをたくさん読んでいた頃、僕はそのほとんどすべてを1時間後には忘れていました。いや、なんなら読んですぐ忘れているようなものがほとんどです。つまり、読んでいる時間は無駄でしかなかった。あなたは昨日読んだメール覚えていますか?
そんなわけで、もし今現在たくさんのメールが届いている場合は、読んでいないものをどんどん解除していってみてください。
集中力上がるし、やる気も起きます。もちろん、今までメールチェックに使っていた時間も増えます。いいことばかりですよ。
僕は元々は時給300円以下の極貧生活も経験をしています。働いても働いても、稼げない…ビジネスのセンスや才能はまるで0でした。
学生の頃父親に「おまえは何にもなれない」と言われたことがコンプレックスもあり、「レールに沿った人生の方が幸せだったかも」と心が折れたことが何度もあります。
それでも、覚悟を決めて本気でビジネスに取り組むことで、今では普通のサラリーマン以上の収入をもらい、好きな人たちと楽しく仕事ができるようになりました。そのためには、センスも才能も、恵まれた環境もいりません。
ビジネスで自立して、主人公として生きていく。過去の僕と同じように人生モヤってる人が、思いっきり活躍するために、その具体的な方法や、僕の過去の経験をメールでお話しています。